続いての産地は
<JA山形おきたま>様
当店では人気の高い「つや姫」「こしひかり」を販売させて頂いております。
福井様と同じくこちらも新品種「雪若丸」についてのお話しがメインでした。
同じく去年プレデビューで今年本格デビューとなります。
当店でも一件お客様から地方で「雪若丸」っての食べて美味しかったんだけど扱ってない?とのお声を頂いておりました。
「いちほまれ」同様こちらもプレデビューながら去年度米の食味ランキングで既に特A評価を取っております。
品種特性は「しっかりとした粒感」と「適度な粘り」だそうです。
「林修のニッポンドリル」で紹介され、そこでは「脅威の弾力」「カレーライス」に合うお米と紹介されてました。
当日サンプルを食べましたが、特性がしっかり出ておりましたので、ニーズにしっかりと答えられるお米で、販売する方としても魅力的なお米だなと思いました。
こちらも取り扱いを前向きに検討しております。
*こちらは慣行栽培米となります。
続いての産地は
<岩手県>様
新品種「金色の風」のお話しでした。
去年本格デビューし岩手県の最高品種になるであろうお米です。
当日色々食味した中で一番の手ごたえでした
正直どんな感じだったか言葉で言い表せないのだけど・・・
とにかく、おっこれは!!!って感じだったんですよねー
凄く分かり易く強い甘味があるって事ではなかったんだけど、香りとか食べた時に口に広がる風味や食感が凄く新鮮で新しい感じがしたんですよ!
一応資料の通り品種特性を言いますと
「ふわりとした食感」と「豊かな甘み」で
柔らかな軽い噛み応えと程よい粘り、口の中にしっかりと広がる保水幕(おねば)。
保水幕(おねば)の付着性が高いこともあり、口の中に甘味がよく広がります。
という事らしい。
確かに食感は全体的に柔い感じだったんですが、噛むと均一の柔らかさでふわ~っと広がる感じがあったんですよねー、変な言い方ですが噛むと粒が大きくなる感じです。
開発に10年の歳月をかけたそうで、高度なDNA読み取り装置で解析し一番食味があうパターンを選抜して作ったそうです。
栽培地域は岩手では良食味米が取れると言われている県南のみだそうです。
価格はそれなりに高く当店取り扱いではJA新砂川ゆめぴりかレベルになると思いますが
それでも取り扱いしてみたいですね。
*こちらも雪若丸同様、慣行栽培となります。
<JA山形おきたま>様
当店では人気の高い「つや姫」「こしひかり」を販売させて頂いております。
福井様と同じくこちらも新品種「雪若丸」についてのお話しがメインでした。
同じく去年プレデビューで今年本格デビューとなります。
当店でも一件お客様から地方で「雪若丸」っての食べて美味しかったんだけど扱ってない?とのお声を頂いておりました。
「いちほまれ」同様こちらもプレデビューながら去年度米の食味ランキングで既に特A評価を取っております。
品種特性は「しっかりとした粒感」と「適度な粘り」だそうです。
「林修のニッポンドリル」で紹介され、そこでは「脅威の弾力」「カレーライス」に合うお米と紹介されてました。
当日サンプルを食べましたが、特性がしっかり出ておりましたので、ニーズにしっかりと答えられるお米で、販売する方としても魅力的なお米だなと思いました。
こちらも取り扱いを前向きに検討しております。
*こちらは慣行栽培米となります。
続いての産地は
<岩手県>様
新品種「金色の風」のお話しでした。
去年本格デビューし岩手県の最高品種になるであろうお米です。
当日色々食味した中で一番の手ごたえでした
正直どんな感じだったか言葉で言い表せないのだけど・・・
とにかく、おっこれは!!!って感じだったんですよねー
凄く分かり易く強い甘味があるって事ではなかったんだけど、香りとか食べた時に口に広がる風味や食感が凄く新鮮で新しい感じがしたんですよ!
一応資料の通り品種特性を言いますと
「ふわりとした食感」と「豊かな甘み」で
柔らかな軽い噛み応えと程よい粘り、口の中にしっかりと広がる保水幕(おねば)。
保水幕(おねば)の付着性が高いこともあり、口の中に甘味がよく広がります。
という事らしい。
確かに食感は全体的に柔い感じだったんですが、噛むと均一の柔らかさでふわ~っと広がる感じがあったんですよねー、変な言い方ですが噛むと粒が大きくなる感じです。
開発に10年の歳月をかけたそうで、高度なDNA読み取り装置で解析し一番食味があうパターンを選抜して作ったそうです。
栽培地域は岩手では良食味米が取れると言われている県南のみだそうです。
価格はそれなりに高く当店取り扱いではJA新砂川ゆめぴりかレベルになると思いますが
それでも取り扱いしてみたいですね。
*こちらも雪若丸同様、慣行栽培となります。
PR